イボ痔の原因と自己治癒について



便秘になる原因はさまざまありますが、特に、食生活によって引き起こされることが多いです。

便は食べたものでできているということを考えてみると、納得ができますね。

以下は、便秘を予防するために食べるべき食品の例です。
便秘でお悩みの方は、参考にしてみてください

 

・イボ痔の種類と原因

・どうして肝臓のうっ血でなるのか?

・イボ痔の自己治療、セルフケアについて

・手術したくない場合、市販薬でしっかり痔のケア

 

イボ痔の種類と原因

まずはいぼ痔(痔核)になる理由を簡単に説明してみたいと思います。
痔核とは、肛門の周りにある静脈が拡張してできるものです。

痔核には、内痔核と外痔核の二種類があります。
内痔核は、肛門の内側にある静脈が拡張してできるもので、外痔核は、肛門の外側にある静脈が拡張してできるものです。

内痔核は、神経が少ないため、痛みを感じにくいです。むしろ痛くない。

しかし、出血や脱出などの合併症が起こる可能性があります。

外痔核は、神経が多いため、痛みを感じやすいです。
しかし、出血や脱出などの合併症は起こりにくいです。

 

イボ痔の原因は、便秘や下痢などの排便障害や、妊娠や出産などの圧迫要因などがあります。
冷えて血流が悪くなりなる場合も。
また、お酒の飲み過ぎなどでもなるパターンがあります。

いぼ痔は、肛門の静脈が拡張して血液がたまることでなると書きましたが、なぜ肛門の静脈が拡張するのでしょうか。


その原因の一つが、肝臓のうっ血です。

 

どうして肝臓のうっ血でなるのか?

肝臓は、体内の毒素を分解したり、栄養素を合成したりする重要な臓器です。

しかし、肝臓に負担がかかると、肝臓の機能が低下し、血液の流れが悪くなります。

これを肝臓のうっ血と呼びます。

肝臓のうっ血によって、下半身に流れる血液が減少し、逆に上半身に流れる血液が増加します。

その結果、下半身の静脈圧が高くなり、静脈が拡張します。
特に、肛門の静脈は細くて弱いため、容易に拡張していぼ痔を形成します。

肝門脈のうっ血が持続すると、血液の逆流や圧力の増加が直腸周辺の静脈に影響を与えることがあります。

直腸周辺の静脈は肛門周辺に存在し、肛門部分の血流を調節しています。
肝門脈の圧力が上昇すると、直腸周辺の静脈の血流が阻害され、痔の発生や悪化につながります。

イボ痔の自己治療、セルフケアについて

いぼ痔は、出血や痛みなどの不快な症状を引き起こすだけでなく、感染や潰瘍などの合併症を起こす可能性もあります。


そのため、いぼ痔の予防や治療には、肝臓のうっ血を改善することが重要です。

具体的には、以下のような方法があります。

 

  • ◯アルコールや脂っこい食事など、肝臓に負担をかけるものを控える
  • ◯適度な運動やマッサージなどで血液循環を促進する
  • ◯便秘や下痢などを避けて、排便時に無理な力みをしない
  • ◯水分や食物繊維を十分に摂取して、便を柔らかくする
  • ◯冷たい椅子などに座らない、身体を冷やさない
  • ◯いぼ痔が出ている場合は、清潔に保ち、塗り薬などで炎症を抑える

 

いぼ痔は、肝臓のうっ血を改善することで、いぼ痔の予防や治療に役立つ可能性があります。
冷えも影響します。

もし、いぼ痔に悩んでいる方は、まずは自分の生活習慣を見直してみましょう。

 

イボ痔だけど手術はしたくない!そんな時には漢方

それでは追いつかないぐらい状況が悪い場合や、繰り返す場合には漢方などあります。
また1つだけじゃなく複数個ある場合もあります。

市販薬であるので、まずは服用してそれでも改善しない場合は病院に見てもらうのが良いでしょう。

飲み薬と併用して、塗り薬も塗布できたらより良いです。


「今のイボ痔を治す漢方」と「イボ痔を繰り返さないようにするお薬」があります。

基本は併用です。


<今のイボ痔を治すのは>

・便が固い便秘がち、もへじ

 ⇒もへじについて詳しい記事はこちら

・痔の出血に〔ホノミ〕強 下血散


・切れ痔ならジュンキコウを塗る

ジュンキコウは皮膚炎、火傷、しもやけ・あせも・ただれに効くため、痔専門の軟膏ではありません。
逆に痔とバレないので購入しやすいですよ。

 

痔を繰り返さないために、肝臓のうっ血や粘膜強化には

熟成にんにく抽出液

が良いです。

食生活や生活習慣の見直しをしても難しい場合は、薬局の専門のカウンセラーなどに相談することをお勧めします。

妊娠授乳中の痔の対策

もともと痔になりやすいのに、妊娠で悪化する人もいます。

その場合は、ジュンキコウを塗り、そして熟成にんにく抽出液をしっかり飲みましょう。

どちらも妊娠に影響を与えません。


熟成にんにく抽出液は、にんにく成分が便秘にも直接良いです。

血流改善だけじゃなく、お通じにも良いです。


もへじのようなダイオウという生薬が入った物は、ドクターと相談してからにしましょう。


漢方薬局でゆっくり相談するのがオススメです。

■イボ痔 30代の女性は多いです。女性カウンセラーに相談しては?

生活習慣や食事、不足している栄養などをお聞きしながら、血流改善のサポート。

それがじっくりできるのは、漢方薬局。
サツマ薬局では多くの方が痔体質の改善に取り組んでいます。



店鋪または、お電話やLINEでご相談ください。

ガッツリご相談も可能です。
その時はぜひ、ご予約を。

神戸の湊川神社裁判所の近くにある宇治川商店街の中にサツマ薬局はあります。
場所の詳細はこちら

サツマ薬局の最寄り駅は
・阪神 西元町
・阪急 花隈駅
・JR 神戸
・地下鉄 大倉山駅
定休日 :日・祝・お盆休み、正月休み
営業時間:9:30~18:30



駐車場は近くのコインパーキングをご利用ください。


便秘の相談、漢方相談してみても行っかなー?って思った方、なるべく早く相談しましょ。
初回無料!お電話でもLINEでも。初回は90分ほど時間みててください。

相談電話・相談予約:0120-159-900

友だち追加

 

よく読まれている記事