リンパ線炎が腫れてしまった― ワグラスDの出番です。
先日いきなり右耳の後ろが腫れました・・・。
予兆とかはなかったのに朝起きたらボコッと腫れて押すとものすごく痛い!!
寝返りとするときもこの腫瘍の痛みがおこるほど・・。
こんな感じです。 (実際はもっと腫れてるのかもしれないけど 後頭部だから見えないんですよね~)
よく子供が急に熱を出したりするとリンパ線が腫れたりすることもありますよね、
もともと 私もできものができやすい体質ではありますが
原因不明だし、いきなり腫れてきたし、予兆もなかったし・・風邪でもないしなんか気味悪いです。
なんか疲労でもたまってたのかなーとか、
耳の後ろ付近に傷でもできて、細菌感染でもしたんだろうか・・。
とそのまま自然回復で放置してたんですがどうも痛い!!
そんな話を店内でしていたら
ワグラスD飲んだら?
といわれ一気に一日量の15錠を服用してみたら痛みは徐々に退いてきました。
翌日も忘れずに飲んでようやく4日目ぐらいで腫れ、痛み共に引いておさまりました
良かった~
これでスムーズに寝返りもできる!!
ワグラスD錠は、腫物(できもの・おでき)やリンパ腺炎といった化膿・炎症疾患を改善するために考え出された生薬製剤です
写真の分は450錠¥6480円(税込)です、
小容量の物も 45錠~ご用意しています。
軽い症状だとニキビ、おできといった類や中耳炎などで服用される方もいらっしゃいます。
ニキビの種類は赤くはれて膿を持ってるような感じの物にはてきめんです。
(脂性食品や糖分の多い食品はできる限り控える食生活も大切です)
キキョウ・キジツ・シャクヤクが膿を出しやすくして、ショウキョウ・カンゾウ・タイソウで修復を早めます。
私は乳腺炎になったときもワグラスDに大変助けられました(あとキャベツ湿布と)
歯痛でどうしてもすぐに歯医者にいけない、歯医者さんが空いてない という時にも
ワグラスDを1錠 患部に挟むように噛むと若干歯痛が治まったりもしますよ
※応急処置ですので、できる限りお早めに歯医者さんに行ってくださいね。
本店野口でした。
※※※※※※※※※※※※※※

必ずお名前と電話番号、年齢と何名で来店されるかご記入ください。
メールをした時点では、まだ予約は完了しておりません。
返信メールを必ずご確認ください。
以前の「子宝・妊活ブログ」はこちら
2015年10月以前の妊活ブログは こちらで読めます。
漢方のサツマ薬局 公式Facebookページ
漢方のサツマ薬局 楽天市場店
漢方のサツマ薬局 Yahoo!
神戸市 西元町駅・花隈駅より徒歩2~5分
umieより徒歩10分
定休日:日・祝・盆・正月
総本店:0120-159-900
花隈店:0120-645-554