- « 前のページ
【漢方相談員の一押し】十年以上愛用!アトピーで飲み始めた牡蠣肉エキス

1. 一番気に入っている商品「サツマオイスターズ」
サツマ薬局の漢方相談員の小室です。
妊活や漢方相談を担当して約15年になります。
自覚している体質は「アトピー体質・アレルギー体質」。
子供の頃からアトピーで、出産でさらに悪化。
性格は、元々大雑把なようで、実は変なところに神経質で敏感なところがあり、ストレスを抱えやすいタイプです。
牡蠣肉エキスを飲み始めた頃は、フルタイム勤務に加え、子どもの野球の付き添いなどもあり、常に予定に追われるような感じでした。
その頃は相談員よりも、楽天市場を担当していて、毎週コンサルから連絡が入り、企画を考えたり、バナー作ったりページ作ったりと誰に仕事を振り分けることもできず、一人で抱え込むような日々。
漢方の勉強もしたいのに。。。と悶々としていました。
長年、アトピーに悩まされてきましたが、特にフルタイムの仕事と「脱ステロイド」を試みている時期に、肌の調子が悪化。

【サツマオイスターズとの出会い】
過去に産後のアトピー悪化時、亜鉛のお薬で楽になった経験がありました。
アトピー体質の人はミネラル不足らしい・・・というのはうっすら知っていました。
まだ漢方と出会ってなかった頃に皮膚科でステロイドなどの薬を大量にもらうも、全く効かなくなってしいました。
そんな時に皮膚科の先生が苦し紛れ(?)な感じで
「亜鉛がいいって聞いたんだけど、試しで飲んでみる?」
と言って処方されたのが亜鉛との出会いです。
よく考えたら、その頃はお菓子の食べ過ぎもあったんですが色々言い訳して見ないふり(笑
フルタイムの仕事をしアトピーが悪化したタイミングで、質の良い亜鉛を摂りたいと思い、牡蠣肉エキスを試すことに。
あとから学ぶのですが、亜鉛単体では吸収が非常に悪いんですね。
他のミネラル類と一緒の方が効率良く、体内に摂り込む事ができるそうです。
牡蠣肉エキスは生き物ですから、色々な栄養素(ミネラルやビタミン)が入っています。
最初はバランスターWZやワタナベオイスターなど別の製品でしたが、同じ「湯煎抽出」で価格が少しお求めやすいサツマオイスターズが発売され、速攻で切り替えました。
結論からお伝えすると、このサツマオイスターズは、長年のアトピーやストレスに耐える「土台の力」を支えてくれた、まさに欠かせないパートナーとなりました!
2. お気に入りサツマオイスターズ商品情報

商品名: サツマオイスターズ
価格:10,800円(税込)
お試し価格のものや定期便でお安くなります。
内容量: [120粒]
カテゴリー: 健康食品(牡蠣肉エキス)
3. 漢方相談員が選んだ「リアルな理由」
私はサプリメントを選ぶ際、成分の抽出方法や産地を特に重視します。
サツマオイスターズを選び続けたのは、この「こだわり」に信頼が持てたからです。
専門家視点の推しポイント

- 安心の湯煎抽出法: コストもかかり、漢方にも通じる、手間のかかる湯煎抽出法を採用。
これにより、体にとって余分な重金属などの成分を摂らずに済む点を評価しています。 - 確かな国産原料と製造: 広島産の牡蠣を使用し、広島で製造している純粋な国産品であること。
品質へのこだわりが違います。 - 驚異的な「ストレス耐性」: 牡蠣は自分で動けない分、過酷な環境でも殻を閉じて耐え忍ぶ「ストレス耐性」が非常に強い生き物です。
その力をいただくことで、ストレスを抱えやすい体質をサポートしてくれると確信しています。 - 驚異的な「ストレス耐性」: 牡蠣は自分で動けない分、過酷な環境でも殻を閉じて耐え忍ぶ「ストレス耐性」が非常に強い生き物です。
その力をいただくことで、ストレスを抱えやすい体質をサポートしてくれると確信しています。 - 「心熱」には補血を: 舌で体質を見ることを仕事にしていますが、そんな私の舌は舌先が極端に赤い!
これは「心熱」という状態で、あまりよくありません。せっかちになったり焦ったり、ひどくなるとノイローゼにもなる可能性があります。
牡蠣肉は薬膳では「心の血を補う」食べ物。
「心の血」を補って、心熱を冷ます役割も。
4. 具体的な「実感」と「変化のタイミング」
実際に使い始めて、私が最も驚いた「リアルな変化」をお伝えします。
- アトピーの経過: 良くなったり悪くなったりを繰り返しましたが、長い目で見ると着実に体質が改善に向かっていると実感しています。
- 辞めた時に痛感したこと: 一時ケチって中断していた時期に、生理のたびにめまいのような状態に。
すぐにサツマオイスターズを復活させたところ、めまいも即改善。体が楽になることを実感しました。 - 睡眠の質: 飲み始めてから、以前より眠りが深くなることに気づきました。
全く眠れる気がしなかった(心熱の症状)私が、やっと眠れるようになりました。 - 家族の健康サポート: 夏場、野球をやっている息子が脱水症のようになるため、飲ませていました。
私自身も子どもの野球の付き添いによる夏の脱水状態の予防に。
受験期には勉強のお供としても活躍しました。 - 舌の状態の変化: 漢方も飲んでいましたが、数年飲んでいるうちに、あの燃えるように赤かった舌先が普通になっていました。
5. 漢方相談員としての実績と応用
牡蠣肉エキスは、私だけでなく、当店のお客様にも大変人気です。
- 妊活サポートに: 妊活で悩むお客様に強くお勧めしており、特に男性の精子の状態が良くなったというお声を多くいただきます。
また、「ちょっと精力が低下していたけど回復した」という人も多いです。
「体が楽になった」という体調の変化を実感する40代女性も。 - ピンポイントでの実感(味覚): 私自身、飲んでいたおかげか断言はできませんが、コロナに罹患した際に味覚障害はなかったのに対し、飲んでいなかった息子は味覚障害が出ていました。日頃から体のベースを整えることの重要性を感じました。
6. こんな方におすすめです
このサツマオイスターズは、特に以下のようなお悩みを持つ方にこそ、自信を持っておすすめしたい一品ですしお勧めしています!
- [具体的な悩み1:例:季節や環境の変化で体調を崩しやすい、ストレスを抱えやすい方]
- [具体的な悩み2:例:妊活中で、夫婦で体の土台を整えたい方]
- [具体的な悩み3:例:質の良い睡眠をとりたい、疲れを翌日に残したくない方]
牡蠣の強い生命力で、あなたの体も力強くサポートしてくれるはずです。
商品選びに迷ったら、お気軽にスタッフまでお声がけください!
サツマ薬局では漢方相談ができます!
定休日 :日・祝・お盆休み、正月休み
営業時間:9:30~18:30
★2025年4月1日から営業時間が変わります★
変更後▶9:00~18:00
サツマ薬局の最寄り駅は
・阪神 西元町
・阪急 花隈駅
・JR 神戸
・地下鉄 大倉山駅
となります。
駐車場は近くのコインパーキングをご利用ください。
サツマ薬局遠くて行けない、でも相談してから買いたいわ、って方はLINEでもお電話でもOK♪
相談電話・相談予約:0120-159-900
よく読まれている記事
- « 前のページ














