生理前の浮腫みに
生理前に浮腫むという方いませんか?
これはホルモンバランスの影響とされています。
基礎体温で高温期の部分に入ると黄体ホルモンの影響で浮腫む人がいます。
黄体ホルモンは体温を上昇させて、妊娠を継続させるホルモンです。
でもむくみやすくなります。
妊娠を望んでいる人は、高温期の期間が短いと「黄体機能不全」かな?と心配される場合も。
黄体ホルモンの不足が見られると黄体機能不全はと診断されます。
ちなみに16日以上高温期が続くと妊娠されている可能性が高まります。
妊娠にとって大切なホルモンなのです。
でも浮腫みたくないですよね。
また、最近はペットボトルや水筒を持ち歩く方も増えています。
たぶん昔より水分を多くとっている方が増えているのではないかと思います。
浮腫んでいるのに、飲み物を欲するという矛盾。
飲めばさらに浮腫みが出ます。
そんな方の浮腫みをとったり、吐き気や下痢を解消したりめまいや胃腸障害の改善に「五苓散」という漢方が使われます。
ちなみに二日酔いにも飲まれたりする漢方です。
五苓散は余分な水を排出するだけではなく、バランスの悪くなっている体内の水をバランス良くする働きもあるとされています。
舌を見て白い苔が多くある方で、浮腫みがあり、吐き気やめまいを解消したいと考えているかたにはお勧めの漢方。
胃腸の働きが良くなるのは、胃腸に余分な水があると働きが鈍くなるから。
日本人は水をたくさん溜め込みやすい体質の方が多いと言われています。
リンパマッサージしても浮腫みが取れない。
生理前は特に酷い。
そんな方は五苓散試されてもいいかもしれませんね。
※12包入りの小さいタイプも在庫あります。

必ずお名前と電話番号、年齢と何名で来店されるかご記入ください。
メールをした時点では、まだ予約は完了しておりません。
返信メールを必ずご確認ください。
LINEでもご予約できます!
上記のアイコンよりお問合わせください。

2015年10月以前の妊活ブログは こちらで読めます。
漢方のサツマ薬局 公式Facebookページ
漢方のサツマ薬局 楽天市場店
漢方のサツマ薬局 Yahoo!
神戸市 西元町駅・花隈駅より徒歩2~5分
umieより徒歩10分
定休日:日・祝・盆・正月
総本店:0120-159-900
花隈店:0120-645-554