子宝カウンセラーの会の勉強会に行ってきました
日曜は子宝カウンセラーの会の勉強会に出席してきました!
まずは、ショウキT-1プラスのショウキ先生の講演です。
ショウキ先生の話はけっこう例え話とかが面白いんです。
今回も
「運動率の悪い精子は、運動してないご主人の」
と言ってました。
一理ありますが、わかりやすいキャッチフレーズ(笑)
そして食事の事は言われていました。
身体の余分な水が溜まっている状態を「痰湿」と言いますが、余分な水が溜まると良くないです。
動きのない川の水が腐るイメージで。
私も難しい事は苦手な性分ですので、簡単な事をお伝えします。
まずは<避けるべき食事リスト>
・チョコレート
・アイスクリーム
・ファーストフード
・コンビニ食
・牛乳
・冷たいモノ
コンビニは便利ですが、自分の冷蔵庫のように利用していてはいけませんね(*_*)
私も反省。
おススメの食事は頭文字を並べて
<まごわやさしい>
です。
ま・・・豆
ご・・・ごま
わ・・・わかめ(海藻)
や・・・やさい
さ・・・魚
し・・・しいたけ(きのこ類)
い・・・芋(イモ類)
それと良質の動物性蛋白質。
私は面倒臭いので、もう味噌汁の中に「まごわやさしい」のものをいっぱい入れちゃえば?と思います。
添加物や薬、糖質を沢山とっていると「余分な水」が溜まりやすいです。
まずは余分なものをなるべく入れないようにしてもらうのが大切。
それから、まごわやさしい食事で(^^)
手間はかけなくていいんですよ。
それこそ、まとめて味噌汁に入れてしまえば。
カウンセリングでは、こうやって食事の簡単な指導もします。
難しい事を言わないのは、嫌になってもらいたくないから。
皆さん、いろいろと忙しいですもんね。
でも、手作りのものをなるべく食べて欲しいなぁ(手抜きでいいから)と思っています。
ちなみにこの後に、みうらクリニックの三浦先生のお話がありました。
みうら先生はガンなどや難病の人を主に見てらっしゃるようです。
みうら先生の話がとてもおもしろかったです。
そして私が興味を持てたのは、やはりガンにしろ不妊にしろ何にしろ「心」は大切と。
自分の本意でない治療は、どんなに素晴らしい治療でもだめだよ・・と。
そして、ドクターが治すのではないよ。
自分の病気だから自分で治すんだよ。
という考え方にとても共感しました!
もっともっと聞きたかったのですが、時間終了でした。
この勉強会で学んだことを少しでもお客さまに還元できるよう、いろいろと考えてます!
新大阪で勉強会はあったのですが、新大阪にこんなフットサルのコートがあるんですね。
『キャプテン翼スタジアム』
翼コートとか、若林コートとかありました。
新大阪駅すぐそばです。

必ずお名前と電話番号、年齢と何名で来店されるかご記入ください。
メールをした時点では、まだ予約は完了しておりません。
返信メールを必ずご確認ください。
LINEでもご予約できます!
上記のアイコンよりお問合わせください。

2015年10月以前の妊活ブログは こちらで読めます。
漢方のサツマ薬局 公式Facebookページ
漢方のサツマ薬局 楽天市場店
漢方のサツマ薬局 Yahoo!
神戸市 西元町駅・花隈駅より徒歩2~5分
umieより徒歩10分
定休日:日・祝・盆・正月
総本店:0120-159-900
花隈店:0120-645-554