神戸の地で創業100年、35万人の相談実績を誇る漢方のサツマ薬局。
漢方薬の基になっている中医学では、五行学説、陰陽学説、八綱弁証(陰陽・表裏・寒熱・虚実)などを組み合わせた上で、ご相談者様の状態を判定(弁証)します。
西洋医学の検査結果のようにハッキリとした数値で見えるものではありませんが、漢方薬の場合はパッケージに記された効果効能だけが全てではなく、幅広く応用の利くものもあります。
そういった用い方をするためには、各学説や漢方薬の構成生薬についての深い知識が求められます。サツマ薬局へのご来店やお電話・メールによる漢方相談が増えている現在。
東洋医学と西洋医学の統合医療相談薬局として、今後も日々研究を重ねてまいります。
30年以上、毎日のように下剤を飲み続けていた慢性便秘の母。その辛さから救いたい思いで、根本的な体質改善を目指す商品開発の企画に加わりました。そうして完成したのが、「楽々するり温茶」とその姉妹品の「CHO-スッキリ+おん」です。「これを飲むようになって、長年の下剤を卒業できた!」という嬉しいお声を多くいただいています。穏やかなカウンセリングをモットーに、同じようなお悩みを持つ方々が健康なお身体を取り戻せるよう、尽力したいです。お気軽にご相談ください。