足の長さを抜かれる・・・
昨日は息子の野球の練習を見に。
練習試合の予定が雨で中止で室内練習へ。
蒸し蒸し、蒸れ蒸れで、私達も子どももなんだかグッタリ。
そんな中でも雨が止んだ時に、公園でランニング。
その公園からの帰り道、息子と少し話したあとママ友さん所に行ったら
「小室さん、息子の方が足が長いで」
えーーー!?
薄々は気づいていたけれど、他人から見てもわかるぐらいになったのか!
身長は10センチ近く違うのに・・・・。(当然私の方が高い)
足のサイズも手の大きさも抜かれつつあります。
体重は40kgないから余裕で私が勝ってますが。。。
少年体型だからね~、ショートフィットタイプの練習着やから足が長く見えるのよね・・・なんて言い訳してみた。
でも、ちょっとショックでした。
話が変わって、梅雨とはいえこれだけの湿気にグッタリです。
特に余分な水を身体に持っている私はかなり足が重い。
湿にやられている状態です。
そろそろ、大好きな「防已黄耆湯」の季節。
防已黄耆湯は、
「気を補って、余計な湿を発散させる効果」
が期待できます。
私のように余計な湿を持っていて足が重だるく、人より汗を沢山かくようなタイプにいいんです。
これを飲むと、身体が疲れにくく、汗の量も普通の人並になって楽に夏が過ごせます。
体質によって漢方の処方は変わりますので、万人に合うわけではないです。
気になる方は漢方の相談員にご相談くださーい。
※※※※※※※※※※※※※※

必ずお名前と電話番号、年齢と何名で来店されるかご記入ください。
メールをした時点では、まだ予約は完了しておりません。
返信メールを必ずご確認ください。
以前の「子宝・妊活ブログ」はこちら
2015年10月以前の妊活ブログは こちらで読めます。
漢方のサツマ薬局 公式Facebookページ
漢方のサツマ薬局 楽天市場店
漢方のサツマ薬局 Yahoo!
神戸市 西元町駅・花隈駅より徒歩2~5分
umieより徒歩10分
定休日:日・祝・盆・正月
総本店:0120-159-900
花隈店:0120-645-554