さすべぇって関西だけってマジですか?
昨日、ジムに行って来ました。
ジムの自転車置場を改めてちゃんと見てみて
「さすべぇ率、高いなーーー!」
ここに写っている以外の場所にもさすべぇがあちらにもこちらにも。
昔、関東の人が
「自転車に傘を指すヤツ!?なんで関西の人はしてんの?東京では絶対見ないよ」
と言っていて衝撃を受けました。
マジですか??
関東の人。
ダサいから?
関西では、若いママさんからおばちゃんまで、使う人は使ってます。
(私は使ってないけど)
この「さすべぇ」で画像検索してみたら、これまた衝撃的なのを発見してしまいました。
それがこちらです
↓ ↓ ↓ ↓
ピザのデリバリーのバイクみたいな形になってますが、このオプションです。
日除けか、レインコート代わりかわかりませんが、なんかすごいなぁ。
しかも、お値段見てびっくり!
ウチの自転車よりお高いですやん。
それとも私の自転車が安過ぎ??
昔に比べて、UVケアをちゃんとされる方って増えてきていると感じます。
色白さん、増えてますよね。
そして、私のように無防備に日焼けしている人はよく心配されます(笑)
ですが、あまりにも太陽の光をカットしすぎるのも弊害があります。
ビタミンDなどは太陽の光によって作られます。
これが、日焼け止めを塗って日傘をさして日を避けすぎると作られにくくなり、妊娠しずらくなっている人も出てきているという報告があります。
ビタミンDのサプリメントを飲むのも良いかもしれませんが、太陽の光を浴びれば良いなら少しあたっておくのもありです。
で、本当に東京ではさすべぇが普及していないのかな?
※※※※※※※※※※※※※※

必ずお名前と電話番号、年齢と何名で来店されるかご記入ください。
メールをした時点では、まだ予約は完了しておりません。
返信メールを必ずご確認ください。
以前の「子宝・妊活ブログ」はこちら
2015年10月以前の妊活ブログは こちらで読めます。
漢方のサツマ薬局 公式Facebookページ
漢方のサツマ薬局 楽天市場店
漢方のサツマ薬局 Yahoo!
神戸市 西元町駅・花隈駅より徒歩2~5分
umieより徒歩10分
定休日:日・祝・盆・正月
総本店:0120-159-900
花隈店:0120-645-554