お酒に強い女性達を思い出す
今日は飲み会、ウッキウキ♪
同級生との飲み会は、気も使わずに言いたいことを言える間柄なので、お酒もすすむすすむ♪
毎日お酒を飲む訳ではないけど、飲みに行くと数回に1回のペースで(お酒に)飲まれてしまう私。
40歳過ぎてからお酒に弱くなったのと、日頃の開放感からか弾けてしまうようですな(他人事)。
ふと、今まで出会ったお酒に強い女性達を思い出しました。
酒豪伝説って訳でじゃないけど、3パターンをご紹介します。
その1,
【注文したお酒に口をつける前から次のオーダーをする】
私が鹿児島で看護婦さん達と働いていた時の飲み会で、このタイプの方がいました。
まずはビール(鹿児島ではあまりいなかったのですが)、を頼んで持ってきてもらったら、それに口をつける前にその場ですぐに次のお酒をオーダーする作戦(?)。
「こうすれば、空になっても休むことなくお酒飲めるよ♪」
と勧められて、私は「ちょっとぐらい休んだらええやんっ!!」と驚いた件でした。
どうやら飲んでない時間が勿体無いという事だそうです(飲み放題ではないのに)。
ちなみにその飲み会では別の人は、焼酎一合を頼んでいました。
それもストレートで。
お湯で割っても、ストレートでも金額同じだから水で割ったら損だ!という事だそうです。
その時、唯一の関西人だった私は、「薩摩おごじょスゲー」と思ったのでした。
その2、
【飲み会前には飲み物、食べ物セーブする】
これはよくあるタイプかもしれません。
飲み会が控えている時には、最初のビールの1口目を最高に味わうために喉をカラカラにし、胃袋をスカスカになるよう準備する人です。
外食をする時のちびまる子ちゃんと同じ発想です。
私の一番仲の良い友人が必ずこれを実践します。
しかし、キンキンに冷えたビールが大好きなので、どちらかと言うと味わってなくて、喉越しのみを追求していると思われます。
(本人は気付いてないけど)
その3,
【飲み会前に仕上げてくるタイプ】
「その2」の逆のパターン。
それはママ友さん達と飲み会をした時です。
少し遅れて来たママさんが
「もう、飲んできたよっ♪」
と上機嫌。
少しだけ遅めの集合だったので(私の帰宅時間に合わせてくれた)、子どもの食事を作っている合間に缶ビール数本空けてきたというのだ。
マジですか?もう仕上がってるんですか??
私、先発マウンドの気分ですけど、アナタは中継ぎもしくはリリーフで登場って感じなんですね!?肩が十分出来上がってるんですね。
私らは徐々にエンジンがかかってきて飲んでましたが、肩(肝臓?)を作ってきた彼女はのっけからトップスピードでガンガンと飲んでました
そして、しばらくすると彼女の夫がその店にキープしていた焼酎(ボトル)を手に取り、今度は静かに延々と飲んでいました。
ロングリリーフOKのようですね。。。
そんな彼女が私の中で一番の酒豪です。
(本人には言ってないけど)
肝臓のお薬、「ミラグレーン」!
只今、サンプル配布中です。(無くなり次第終了となります)
※※※※※※※※※※※※※※

必ずお名前と電話番号、年齢と何名で来店されるかご記入ください。
メールをした時点では、まだ予約は完了しておりません。
返信メールを必ずご確認ください。
以前の「子宝・妊活ブログ」はこちら
2015年10月以前の妊活ブログは こちらで読めます。
漢方のサツマ薬局 公式Facebookページ
漢方のサツマ薬局 楽天市場店
漢方のサツマ薬局 Yahoo!
神戸市 西元町駅・花隈駅より徒歩2~5分
umieより徒歩10分
定休日:日・祝・盆・正月
総本店:0120-159-900
花隈店:0120-645-554