【告知】気になる物忘れ対策 体験会!!
団塊世代の親を持つ私。
親の周りや親戚も最近一気に病気がちになってきて、お見舞いやらお手伝いやらで忙しくなってきています。
父は70歳を過ぎていますが、こないだまで野球をやっていたような元気なタイプ。
祖父母も90歳過ぎても元気でやっていたので、たぶん父は根本的に丈夫な家系なんだと思います。
そんな元気な父は、他人のお世話に大忙し。
この前も独身の友人が緊急入院となり、入院準備を父がしていました。
独身ですから、それは仕方ないですよね。
親戚もいつも旅行に一緒にいっていた叔母が、急激に認知症を患い、あれよあれよという間に認知症が進み親戚一同ショックを受けてます。
おじさんは手術になるわで、なんか今まで比較的健康だった我が家の周りが、一気に病院&施設巡りで驚いています。
特に認知症に関しては、私も驚きました。
進み方があまりにも早くて・・・。 こないだまで普通だったのに、会話についていけなくて、そしてもう施設に行っている・・・という。
物忘れが増えたなぁって感じたら、対策していかないといけないですね。
男性は脳の栄養不足からくる場合が多いそうです。
肉などあまり食べなくなるので、ちゃんと栄養を取れたら改善されることがあるようです。
そんな中、なんと「サツマ薬局 健康体験会」で、「もの忘れ対策」体験会を行う事に決定!!
物忘れの体験じゃないんですけどね(笑)
物忘れにつながる、脳の機能を客観的に測定するプログラムの体験会となります。
こんな感じで、タブレットを触りながらゲーム感覚で測定していきます。
それをちゃんとグラフにまとめて、今の自分はどんな感じで、以前に比べてどうなっていっているのか?を知るシステムです。
その名も「脳活バランサー」
病院などでも導入されているのですが、病院となると敷居が高いですよね。
この脳活バランサーをお気軽にお試しできる体験会です。
●2018年11月8日(木) 13:30~(予定)
サツマ薬局総本店近くの「下山手地域福祉センター」でやります!
ご興味ある方、総本店スタッフにご連絡ください。
LINEでもOKです。
「物忘れ対策体験会に参加希望!」とメッセージください。
LINEの登録は下のバナーからできますよ(^^)
チラシはまだできていませんので、もう少々お待ちください。
ちなみに、この体験会で「老人ホームやケアハウスの相談会」も行います。
もちろん無料!
どこの施設が駅から近い?車がないと行けない?雰囲気はどんな感じ?料金は?
知りたいですよね、ホームページではわからないこと。
無料ですので、どんどん聞いてください。
詳細は後日お知らせします。



漢方のサツマ薬局 公式Facebookページ 漢方のサツマ薬局 楽天市場店 漢方のサツマ薬局 Yahoo!
神戸市 西元町駅・花隈駅より徒歩2~5分 umieより徒歩10分 定休日:日・祝・盆・正月 総本店:0120-159-900 花隈店:0120-645-554